教育

中学校の授業でクレジットについて勉強!?時代は変わったな~。

今の時代、中学生がクレジットについて勉強するんですね!契約できる年齢になるまで覚えてるといいけど…。

子どもが勉強したがらないときは、親も一緒に勉強するといい!?お寺で教えてもらった子育ての話。

勉強を嫌がる子は「なんで自分だけ…」という不満も持ってる!?親子で机に向かうことで解消されるかもしれません。

あげてる?あげてない?小学1年生のおこづかい。我が家が取り入れた方法は『お手伝い制』。

我が家の長男は小学1年生。まだまだお金の価値はあまり分かっていないようで「1万円って安いよね?」とか言ってきます。あまり何かを欲しい欲しいとねだることはなかったのでお小遣いをあげなくてもいいのかもしれませんが、お金の価値を分かってほしいこ…

初めてPTA委員になって半年経ちました。現在の心境は…。

始めは「嫌だ嫌だ」と思っていたPTA委員。実際にやっていると、意外にメリットが多かった!

小3娘が犯人にされた盗難事件が解決しました!

いろいろとご意見をくださった皆さまありがとうございました。 ブログやTwitterでつぶやくことで私の心が軽くなった部分がたくさんありとてもうれしかったです。

いきなり犯人に扱いされた娘のその後と学校の対応

すべてが解決しすっきりした訳ではありませんが一応対応をしていただきました

私のマスク盗んだでしょ!!いきなり犯人にされた小3娘マスク事件

いきなりの犯人扱いをしてくる同級生。先生の対応にもモヤモヤしてしまう。 どうしたらいいでしょう・・・。

夫婦で考え方が違って悩む…。子どもの習い事や勉強について。

「教育方針」というほどではないけど、子どもについてのことで夫婦で考えが違って悩みます…。

字が汚い人にも必見!幼児~小学校入学準備にも!ひらがなの練習や漢字の練習は「ソフト下敷き」がおすすめです!

ハードタイプからソフトタイプに変えただけなのに、使いやすくなったと娘から評判も上々でした!

知っていたら子育てにも役に立つかも!メンタリスト DaiGoさんの動画が参考になりました!

子育ての悩みはつきないもの・・・そんなときに解決のきっかけになるかもしれないです

娘の夏休みの宿題がお盆休み中に終わりました~!! でも・・・。

8月中旬。小3娘の夏休みの宿題が完了!嬉しいけど、これでいいのか…??

ADHDで視覚優位な小1長男の語彙力を上げたい!いろいろ試してみました。

「語彙力」ってどうやったら上がるの??視覚優位な長男と試行錯誤の毎日です。

DVDの音声は英語で&字幕も英語にして、娘だけじゃなく自分の英語の勉強もしたい母です。

英語のリスニング力が上がってきた小3娘に負けたくない! DVDの音声と字幕を英語にして勉強しようと思います!

自分の書いた文字も読めない娘の字!!書き方教室(硬筆(鉛筆))のときだけキレイな字が書ける!?通ったほうがいいか悩みます。

娘の字が汚すぎると悩んでいたけど、キレイに書こうと思えば書けるらしい…。 教室に通えばいつもキレイに書けるようになるの!?

フルタイムママでも平日に子どもの習い事に行ける!? 共働き・フルタイム勤務の私と娘のタイムスケジュール。

共働き、フルタイム勤務の私と小学生の娘の平日のスケジュール。 子どもに習い事をさせてあげたいけど、フルタイムだから無理かも…と思っている方の参考になれば!

ママの手に負えない夏休みの宿題は、一日講座や教室に行くのもありだと思う。でも早めに探さないと間に合わない!

やるしかない環境に置かれないとやれない子には、こんな講座や教室に行ってみるのもいいかも!

夏休みの宿題!ベネッセとKADOKAWAの読書感想文の書き方レクチャーサイトがとっても参考になりました!

読書感想文のハードルは親子ともども高い!そんな方におすすめなサイト見つけました!

「宜しくお願い致します」は間違った書き方!?正しい書き方、知っていますか?

普段何気なく使っている言葉が実は誤りだった…という事、けっこうあるのかも!? 「よろしくお願い致します」の正しい表記は…。

小1息子の連絡帳の解読に挑む!第2回目!小学校で使われる省略がわからなーい!涙

解読するまでには時間がかかりそうです。

支援級、通常級、どっちにする?発達障害グレーの子の入学前小学校見学のポイント

同じ市内の公立小学校でも、支援級の内容はかなり違う!入学前の学校見学時のポイントをまとめてみました。

リコーダーが苦手な小6長男。練習用に100均でリコーダーを買ったみた。ちゃんと音は出るのか??

リコーダーが100円で手に入る!?ダイソーのリコーダーで小6長男が練習してみました。

尊敬語、謙譲語、丁寧語の使い分け。見分けやすい方法ををまとめてみました。

こんにちは8です。何かにつけて悩まされている尊敬語、謙譲語、丁寧語。つい先日もこの使い分けで躓き、結構な時間を食ってしまいました。ということで躓いたことをきっかけに、一度整理してみようと思います。 // まずは尊敬語と謙譲語の違いから、と思った…

小学3年生初めての英検5級合格!英検対策はとにかく過去問を解く!でした!

初めての英検5級は頑張った成果がだせたのかなと思います。

本好きの小3娘になるまでの道のり。小さいころの読み聞かせは?毎日何冊読んでいた?の質問があったので思い出してみました。

どうやったら本が好きになる?その明確な答えはわかりませんが、本が大好きな娘が小さいときに読んでいた本を紹介します。

本が大好き!読書好きの小3娘がみんなを本好きにできる!と豪語していたのでその本を紹介します。

本の虫。本が大好きな娘おすすめの本を紹介します!

読書好きの小3娘に対して、本なんて好きにならなくてよかったのに!!!と思ってしまう今の生活。

「本が好きな子になってほしい」。そう思っていたけど…。

小3娘の運動会が無事終了!暑すぎて、運動会は午前中だけでもいいかも…と思った。

5月の運動会、暑すぎます…!

親子で交通ルールを学べる楽しい施設。『豊田市交通安全学習センター』に行きました。

子どもと楽しみながら交通ルールが学べます!

子供が宿題をやる気になる…かも!? コクヨの『しゅくだいやる気ペン』が気になる!!

気になる商品を見つけました。 「宿題やりなさい!」を言わなくてもよくなる・・・かも!? 商品化するかな~?

子育てを卒業してから「保育士補助職員」になって気づいた今と昔<その2>

子ども達と近い距離で接する機会の多い保育園職員。その中で気付いたこと。