まったく、共感できない。「あたしおかあさんだから」の歌詞を読んで思ったこと

 

 

f:id:for-mom:20180205114911j:plain

 

 

最近話題になっているこの歌詞。

歌はだいすけお兄さん、

人気作家、のぶみさんが作詞ということもありますが、

その内容が賛否両論なようですね。

 

はっきり言うと、私には全く響いてこない歌詞でした。

「たくさん我慢して辛い思いをしているけど、そんな思いごとあなたを愛してる」

なんていうか、怨念のような愛情をうたう、昔の演歌のようで。。。

 

なぜかと考えた結果なんですけど。

多分、私自身が「おかあさんだから」と

我慢させられているとは思ってないからでしょうか。

 

子どもの顔をひっかく可能性のある爪を、今あえて伸ばそうと思わないし。

 

動きにくい服をわざわざ日常的に着ようとも思わない。

 

朝だって7時に起きてるし。

 

テレビの選択権もうちでは大人が握っています。

 

遊びに行きたければ、主人や母、義母などをフル活用して行きます。

 

ライブとか、夜遊びとかはもともとあまり興味がないせいか、

子供を置いて行こうとは思いませんが、

趣味のスポーツなどがあるときは、子供を預けて出かけちゃいます。

 

おかあさんだからと言って、何かをあきらめたり、我慢させられたりしてない!!

 

「すべてを我慢して、お母さんは子どものために。でも、それがしあわせ」

 

こういうのが、世の男性の(作家さんの?)考える、

理想のお母さん像なのでしょうか?

 

 

もっと皆さんポジティブに楽しんでるんじゃないでしょうか……。

 

おしゃれだって、ママならではのおしゃれがあるだろうし。

 

ネイルがしたければ、短い爪にするのだって素敵だと思うし。

 

子どもと一緒に甘いカレーを食べるのも、楽しいし。

 

どうしても辛いカレーが食べたければ、外食したり、スパイス足したり、いくらだってやりようはありますし。

 

うーん。

 

子どもの「お母さん」として密に関われる時期って、実はすごく短いんですよね。

 

小学生になると、とたんに『友達』が占める割合が多くなるし。

 

最近それをすごく感じます。

 

その貴重な時間を、「おかあさんだからあなたのために我慢して……」って考えで過ごすには、個人的にはすごくイヤですね。

なんていうか、後ろ向き過ぎて。

 

それと、この歌を子供に聞かせるのには抵抗があります。

正直、あまり聞かせたくない。

多分、

「ママ、僕たちのせいでツライ?」

「ママ、私たちのせいで我慢してるの?」って心配させるだけだと思うし、

お互いにプラスに働かないんじゃないでしょうか?

 

私が実際にお母さんになってみて思ったことは、

確かに、思ってたより大変……

でも、思ってた以上に楽しい!!

に尽きますね~。

 

追記:今回の『あたしおかあさんだから』で

話題が復活したロバート秋山さんが歌う『マイクロズボラ』

こちらの方が、私は何だか元気が出る気がしますね〜。


もやしのヒゲ、取ったことないですし。


干した服ダイレクトも頻繁だし。


私がほぼマイクロズボラだからでしょうか??


さらに言うと、マイクロズボラよりもビッグズボラが好きです(笑)


あたしおかあさんだけど、マイクロズボラ!!

 

for-mom.hatenablog.com

for-mom.hatenablog.com

 

 

 この記事を書いた人

◎profile

チャリダー主婦

 

小学4年生の息子と2年生の娘を持ち、化粧品の開発に携わっている兼業主婦。

2人の小学生の相手は仕事より大変・・・ですが、最近は2人ともだんだんお手伝いをしてくれるようになり、少〜し楽になって来た今日この頃です。