保育園バザーのルールに苦戦…。新品の不用品なんてない!!私の解決策はコレでした。

f:id:for-mom:20181019134427j:plain

我が家の次男は私立保育園に通っているのですが、毎年11月にバザーがあります。

そこで、家庭から品物を提出しなくてはならないのですが、条件があります。

 

 

① 不用品でかつ新品のもの
不用品でかつ新品なものなんてはっきりいってありません。
昔はお中元やお歳暮をもらうことがありその名残なんですかね?
もちろん!会社ロゴなどが入った景品はNG!ミスタードーナッツのポイントで集めたものもダメですね。。。
実家に「新品な不用品ある?」と聞くと、一度も使っていない、といって箱に入った食器セットを出してもらったけどかなり黄ばんでいて、NGに。古い感じがでてないものを、という指定もあるのです。
この「不用品でかつ新品」に最初は苦戦しましたが、この数年は閉店セールで90%OFFになっていたシールやおもちゃを数年分買いだめたので、これでやりくりしています。仕入れ1個に大体10円から80円くらいで済ませています。

 

② 手作り品数点
働いているので、手作り品を数点、と言われても、作れるのは平日夜か土日。できるだけ簡単なものを作るようにしています。
そこで私は毎年ナフキンをつくるようにしています。毎年同じなので型紙も段ボールで用意したものを使い回し。段ボールなら定規を使わず布に線が引けて、すぐに裁断に取り掛かれます。また、2枚合わせのナフキンにすれば、アイロンも必要なく、切ってすぐミシンをかけれるのでオススメです。

 

◆2枚合わせナフキンの作り方(参考に)

atelier.woman.excite.co.jp

 

バザーで人気な商品って?

バザーでは、ナフキンよりもシュシュやパッチン止めをよく見ます。。
また、小学校2・3年の女の子が結構お買いものにくるので、子供をターゲットにするといいかもしれません。そのため、子供が手にしやすい価格のものなら少々不思議なものでも売れてました。あと、意外と「まとめて買うから安くして」など値段交渉してきます(笑)。

 

我が家は男兄弟なので、男の子向きで去年、すごく気になったのがこのフェルトの剣。

フェルトで作るのおもちゃの西洋剣 | 手作りなら、思いのママ。

男の子たちが結構もって遊んでました。400円ぐらいの値段がついていたので結構いい値段。時間があれば来年はこの剣を作ろう!と思いつつ、今年はできませんでした。来年こそは、作りたいな、と思っています。

 

今年も、もうすぐバザーの季節、開催が楽しみです!

 

for-mom.hatenablog.comfor-mom.hatenablog.comfor-mom.hatenablog.com

この記事を書いた人

◎profile

ともえ

 

春日井市在住。

ちょっと落ち着かないけれど、低緊張ぎみでダイナミックな動きはしない、今はグレーと言いたい年長男子の長男とフツーに見える次男の二人を育てています。長男の小学校入学に向けて現在進行形で悩み中!