付き合うってなに?小2になる娘からの質問。何があった?誰に言われた?なんて答えた?質問攻めの夜でした。

f:id:for-mom:20180323115302j:plain

『付き合うってなに?』

唐突に娘から質問されました。

 

私『えっ?どういう意味の付き合う??』

娘『えっ?たくさん意味あるの?』

かみ合わない2人。

 

落ち着け私。

 

えーっと。

 

えーっと。

 

私『誰に言われたの?』

娘『○○・・あれ?△△だったかな・・・。』

私『ん?(名前が曖昧?)仲いいの?』

娘『仲良くない。3年生?か4年生?たぶん。』

 

えっ?まさかの上の学年!?

 

私『・・・ごめんごめん。いつ、誰に何をいわれたのか説明して。』

 

娘『休み時間に、校庭で、ちょっとって言われて、なーに?って聞いたら

  付き合ってって言われた。』

※実際はこんな簡潔には説明できなくて、要約するとこんな感じでした。

 

私『えっ・・・校庭ってみんな遊んでるんじゃないの??』

 

娘『うん。□□ちゃんと遊んでた。』

 

私『で、どうしたの?』

 

娘『付き合うって?って聞いたら、好きな人いる?って』

 

私『で、なんて答えたの?』

 

娘『関ジャニの大倉君』

 

私『で、どうなったの??』

 

娘『どっか行っちゃった。付き合うって何?何するの?』

 

そもそも。上の学年の子が?

そんなことある?

バツゲーム?

今の時代は普通なのか??

 

頭がぐるぐる。

 

そして。付き合うって?何する?

少女マンガで理解した私にとったら言語化するのはかなり難しい。

 

結婚を前提にする・・・重いな。

2人で遊びにいったりする・・・?

好きな人を1人決める・・?なんか違う??

うーん。

 

娘は、まだまだ幼く、

『好きな人』の定義も曖昧な感じで、

『好きな人』と『付き合う』がリンクされていない感じです。

(これは私の主観ですが・・・)

 

付き合うって定義については、

ちょっと調べるから、明日まで待ってと言って保留。

 

とりあえず、大丈夫だとは思うけど・・・。

学校でも2人になることはないと思うけど、2人にはならないように伝えて・・・。

春休みになるからしばらく会わないから大丈夫かなと。

 

そして関ジャニの大倉君の回答は

娘が保育園の時に、お友達同士で

 

◎◎ちゃんは□□君と結婚して~。

△△ちゃんは▲▲君と結婚して~。

 

という感じで割り当てられた時があり(笑)

 

夜、お布団に入り寝ようとした時に、

お友達に、娘ちゃんは★★君と結婚して

って言われたんだけど・・・。

 

結婚したら、ママと一緒に住めなくなるから結婚したくない。

わーん。いやー。と泣き出したことがあるんです。

 

その時は結婚しなくてもいいし、結婚してもママと住める場合もあるから

大丈夫だよ。と話していて、

 

『じゃ、誰と結婚したいって聞かれたらどうするの??』

と聞かれたので

 

関ジャニの大倉君。』

と私が答えたのが始まりです。

 

まぁ。そもそものきっかけは

娘の大の仲良しのお友達が関ジャニが好きで(お姉ちゃんがファンのようです)、

おうちに遊びに行った時に、1人選んでと言われて選んだのが大倉君。

それからちょくちょく大倉君をTVで見ると、

『わー。大倉くん。』

と話していたので・・・。

咄嗟にお名前をお借りしました。

 

でも、これは1年生になってからもかなり活躍していて。

ませている同級生のお友達に

『☆☆君が娘ちゃんのこと好きっていっているよー。娘ちゃんはどう?好き?』

等々あり、その度に

 

関ジャニの大倉君が一番好き。』

と答えると

『誰それ?ふーん』(小学1年生なのでごめんなさい。)

『そうなんだー。』

で終わるため、

 

おぼこい娘の中では、てっぱんの答えになっているみたいなんです。

 

さて、付き合うという質問の答え。

今日、仕事が終わってから話す予定ですが。。

まだ答えがでていません。

 

皆さんは、なんて答えますか~???

 

そして、

小学生で年下の女の子に告白するのは、もう普通なの??

もしかしたら、純粋な気持ちで頑張って話してくれたかもしれなのに、

どうしても、バツゲームとか、変なことされないかな・・・。

とかになってしまいます。(ごめんなさい。)

 

きっと娘の中では告白されたって感覚もないんだろうな。。

おそらく・・・。

いや・・・私の願いなのか。。

 

アドバイスください。

 

for-mom.hatenablog.com

for-mom.hatenablog.com

 

 

この記事を書いた人

◎profile

エイターママ

小学1年生(娘)の母。両家の祖父母が遠方なため、典型的な核家族

待機児童問題でメディアに取り上げられることが少なくなっている小1の壁にぶち当たり衝撃を受けていますがもうすぐ2年生。結局、乗り越えられずに助けてもらいながらの1年でした。